festagragh

毎日のくらしにクリエイティブなコミュニティを

お店を運営する上でいちばんの願いは、ものづくりを楽しんでもらうこと。
そして、ものづくりに関わる働き手を増やすこと。

細やかで心の行き届いたものづくりができる日本ですが、クリエイターや製造をしている人への評価や対価が適正かというと、そうではないなと感じています。
本当は好きなことでも、これを生業として生活していくことが苦しくなってしまう方も多く、楽しくなくなってしまうのはとても悲しいです。

持続可能な開発目標(SDGs)の最初の目標は「貧困をなくそう」です。
作り方や成り立ちを知ってもらうことで、ものづくりに関わる人が正当に評価され、社会の認識が変わるような取り組みをしたい。こどもたちが日本国内はもちろんのこと、海外でも活躍できるよう「本質的なサポートをしたい」と考えています。

店主の自分を含め、ものづくりを生業にしている仲間たちは、アイディアのソースとなるインプットを日頃から欠かさずしています。
たくさんのいいものを見て、自分で手や頭を動かして形にする。
この経験がアイディアの引き出しであり、いいものづくりの土台となり、少しずつ積み上げた経験が「センス」に繋がります。

festagraphはものづくりに必要な「良質なインプット」と「アウトプットできる環境」の両方を、地続きで体験できる場所です。
親に限らず大人たちも、こどもたちと一緒にものづくりを楽しんでもらえるお店となるよう計画しました。

愛知県知多市は名古屋の南側に位置し、織物「知多木綿」の産地です。
知多市のお隣りの常滑市の陶芸や、知多半島全体で盛んな鉄工業なども身近なものづくりだと思います。
農業も盛んですが、お米や野菜などの農作物も「もの」を作っていますし、その野菜を使って料理をすることも「つくる」という意味では同じです。
基本的な構造を学んで、アイディアで形にする。
そんなクリエイティブが広がったら最高に幸せです。

ものづくり・教育・体験」が混ざり合った世界をどんどん広げ、来るたびに新しい何かを発見してもらえるような場所を、たくさんの方々との繋がりを大切にしながら作り上げていきたいと思います。

ロゴに込めた想い

海に囲まれた知多半島で、乗組員であるみなさんと「ものづくりの海」を旅する船(=festagraph号)。
この旅には、新しい発見、ワクワクする出会い、クリエイティブを刺激する体験がたくさん待っています。
こどもにとってはじめてのクリエイティブである積み木とワクワクする色で「ものづくりはたのしい!」を表現しています。

デザイン:並木舎

はじめまして

festagraphの店主・手芸研究家のウトウ アヤノです。
愛知県常滑市出身の夫と娘と共に、2024年知多半島へ移住してきました。地域ののみなさま、これからどうぞよろしくお願いします。

2023年12月20日に惜しまれながら幕を閉じた「呉服・洋品 宇藤」。
40年以上に渡り小売業を営んでいた場所を譲ってくださった事業における大先輩である夫の父と、お店と家庭を支えてきた家族と親戚、従業員の皆さんへ敬意を表します。
そしてこれまでお店を盛り上げてくださったお客様や、地域の皆様に恥じぬお店にしていきたいと思います。

わたしは小さな頃から手芸をはじめとしたものづくりが好きで、時間を見つけては新しいものづくりを試しています。インテリアやアパレル業界で「つくる仕事」に携わり20年。
どうしたらイメージ通りに作れるかを、たくさんの方々のお力を借りて学びながら実践してきました。

こどもの教育にも興味があり、チャイルドマインダーの資格を取ったり、こども向けの施設で働くなどして学びを深めてきました。
娘が生まれてからはより深く調べ、毎日楽しくチャレンジをしています。

駆け出しの頃から「いつか手芸屋さんをやりたい」と公言してきたのですが、手芸屋さんの枠を飛び越えて、こどもたちに「ものづくりはたのしい」と伝えられる場所を作りたいと考えました。

これまでの経験と知見を活かして、ものづくり・教育・体験が混ざり合った世界をどんどん広げ、来るたびに新しい何かを発見してもらえるような場所を、たくさんの方々との繋がりを大切にしながら作り上げていきたいと思います。

経歴

・東京都立工芸高等学校 インテリア科卒業
・バンタンキャリアスクール ファッションデザイン学科卒業

高校で設計やデザインを学び、卒業後は就職しパース作成業務に従事。ファッションデザインを学ぶため、仕事を辞めて専門学校へ…パタンナーとして就職するも、挫折しアパレルから離脱。

こども向け職業体験施設で働きながら、こども服の手作り作家をしたのちに改めてアパレルへ戻り、こども服メーカーで生産管理に携わる。
直近では縫製工場とファッションブランドの間に入り、服づくり・ブランド運営のサポートに奔走。

現在はブランドのマネジメント、デザインのクライアントワークをしながらお店を運営しています。

資格

・TCカラーセラピスト
・チャイルドマインダー
・繊維製品品質管理士(TES)
・パターン技術検定3級

性格・特技

「あ」かるく「や」さしく「の」びのびとを目指しています

・人見知りせず面倒見がよく社交的
・真面目でスボラ
・自他ともに認める典型的長女
・人を頼ることがまだ苦手
・心配性でビビり
・壮大な目標に向けて長い時間をかけて計画を取りこぼしながら進める
・お金はいつまでも貯まらない
・無類のこども好き

・企画、パターン、生産管理、縫製まで、ファッションブランドの全体像を理解してものづくりができる
・わからない人のためにわかるように噛み砕いて説明したい
・相手の得意なことに当てはめて話すので例えがわかりやすい(らしい)
・情報収集→分析→実践と計画立てて自ら推進できること
・人との関わりは広く浅く、でも必要のあるところは深く、みんなに愛を注ぎたい

好き

・夫と娘
・クラフトマンシップ(布・紙・道具)
・ファッション
・夫婦揃ってくいしんぼう(粉物・珈琲・お酒)
・他人のこどもまでみんな可愛い
・自分の身になる教育
・音楽フェス
・アウトドア
・ひなたぼっこしながら寝る
・陽の光が入る落ち着いたカウンター席のあるカフェ
・芝生と木漏れ日が気持ちいい公園やキャンプ場
・店主のこだわりや”好き”が見えるセレクトショップ
・美味しいものを食べてお腹いっぱいの時
・好きなことをたっぷりして充実感でいっぱいの時
・自分がしたことで相手が嬉しそうな時